介護老人保健施設サービス(ロングステイ)
原則3ヶ月の期間、食事・入浴・リハビリテーションはもとより、関わりを基本とした多様な介護サービスを提供します。
3ヶ月に一度、各専門職の代表者によるでサービス判定会議を行い、総合的判断の元で退所もしくは入所の延長を決定します。入所延長となった場合は、新たに契約書を交わす必要がありますので、印鑑をご持参の上ご来苑頂きます。
入所の対象となる方
認知症のBPSD(周辺症状)により在宅での生活が困難となっている方で、要介護認定を受けられた方。
※要介護認定を受けていらっしゃらない方は、お住いの市町村にご相談下さい。
※認知症であっても日常生活に支障が出ていない方や入院治療の必要な方は利用できません。
入所までの流れ
Step1お問い合わせ・電話相談
まずはご家族がお困りでいらっしゃることをお伺いいたします。
Step2面接相談
ご家族の方にご来苑頂きます。支援相談員との面接でご本人の健康状態や生活状況をお伺いし、入所判定会議で参考にさせて頂きます。
Step3診察
ご本人にご来苑頂き、施設医師の診察を受けて頂きます。
Step4入所判定会議
各専門職の代表が集まり、ご利用に関して検討させて頂きます。
*入所判定の結果により、ご希望に添えない場合がございます。
*入所判定の結果は、支援相談員からご家族にご連絡いたしします。
Step5申し込み手続き終了、入所
*上記の流れに関わらず、ご相談内容によっては施設職員がご自宅にチーム(ケアマネ・看護師・リハ職員等)で訪問し、入所をお引き受けする場合もございます。
お問合わせ電話番号:046-889-2400
担当:支援相談員 佐藤 慎一郎
入所当日にご準備いただく物
書類関係
- 介護保険被保険者証
- 後期高齢者医療被保険者証
- 介護保険負担限度額認定証(お持ちの方のみ)
- 衣類預かり表(品名・色・柄・枚数等をメモしてお持ち下さい)
- 印鑑(重要事項説明書・契約書の記入・訂正等で必要になります)
衣類関係
- 普段着(長袖で洗濯しやすい物)上下 各8着
- 下着類(なるべく新しいシャツ・パンツ) 各5~6着
- 就寝時に着用できる物(長袖)4組
※紛失防止のため、衣類にはお名前を書いた布(横8cm×縦3cm)を縫いつけて下さい。
上着類:襟の裏側付近に縫いつけて下さい。
ズボン類:裏地に縫い付けてください。
下着類:表面に布で縫い付けるか、直接お名前をお書き下さい。
その他
- 室内履き(かかとのついた履きやすい物・介護シューズ等)2足
- お薬の処方箋(お薬の種類・数量がわかるもの)や薬剤情報提供書(薬局でお薬を処方された際に受け取ったもの)
※履物にお名前を記載する際は、履物の内側にお書き下さい。
※入所中の服薬は、施設医師の判断によります。
利用料について
1ヶ月(30日)多床室に入所した場合の入所利用料は、おおよそ115,000円前後となります。
※要介護度により金額が異なります。
※理美容を利用した場合 +2,500円/回
※個室を利用した場合 +2,057円/日
なお、減免の方の入所利用料はおおよそ80,000円前後、生活保護の方はおおよそ11,000円前後です。
利用料のお支払いについて
御請求書を翌月10日前後に郵送致します。
その月末までに窓口もしくはお振込みにてお支払い下さい。